移住女子ファーマーの、山のくらしごと手帖【きぼうしゅうらく】

2011年2月、大学を卒業後、新潟県十日町市の山あいにある小さなむら、池谷集落に移住・就農しました。限界集落と言われていたそのむらは、夢を語るきぼうしゅうらくでした。土に向かうことを通して、生き方や文化を教えてくれた地域を未来につないでゆきたい。夢は、この山地でしあわせなおばあちゃんになることです。現在1歳の娘がいます。

カテゴリ:農業 里山のうぎょうの日々

楽しい農業を追求するシリーズvol.2食べ尽くす編【日本一の食材を、日本一美味しく焼くBBQ講座withランタンナイトで田んぼウォーク】BBQ協会コラボ!夏だ!田んぼだ!BBQだ!夏野菜がおいしい季節が始まります。というわけで、この度、十日町・津南若手ファーマーズちゃーは ...

先日、さつまいも畑の畝間に、ひたすらひたすら籾殻を撒きました。除草も兼ね、また、さつまいも土壌のためにも毎年師匠にならって籾殻を畝間に撒いています。軽トラにえっほらえっほら、山盛りに籾殻を積み、それをミですくって、えっほらえっほら、ひたすら撒きます…。え ...

6月最後の土曜日は、入山集落で道普請でした。道普請とは、集落の農道、市道の共同草刈り&側溝掃除です。年に4回程度あり、 私自身は池谷集落と、おとなりの入山集落で耕作させていただいているので、両方の道普請に参加しています!池谷だと、午前に市道、午後に農道の ...

今年から耕作されなくなって草ぼうぼうになっていた畑をお借りして、がんがんトラクターをかけて、きれいにし、やっと植え付けがスタートしました!農薬・除草剤を使わないようにと、畝間に草刈りしてきた草を軽トラの荷台いっぱい詰んで、わっさわっさと敷いたけれど、全然 ...

今日は飛渡第一小学校で、さつまいもの先生をしてきました!飛一小は、新潟県では14校のうちのひとつ、また十日町で唯一、ユネスコスクールにも認定されています。ユネスコスクールとは、ユネスコ憲章に示された理念を学校現場で実践するため、国際理解教育の実験的な試み ...

先日、燕三条「畑の朝カフェ」に行ってきました。十日町市から燕三条市まで、車を走らせ約1時間ちょい!畑の朝カフェとは、燕三条のいろんな農園さんのフィールドで収穫、朝ごはんを食べるという企画。年に6回ほど開催されているようです。これ、参加が抽選なのですが、と ...

先日、キリングループがCSV活動としてしている「トレーニングセンタープロジェクト」の地域トレセン会議に参加させていただきました。地域創生トレーニングセンタープロジェクトとは、いただいたご案内を引用させていただくと、はじめは2011年の東日本大震災以降、 東北復興 ...

↑このページのトップヘ