移住女子ファーマーの、山のくらしごと手帖【きぼうしゅうらく】

2011年2月、大学を卒業後、新潟県十日町市の山あいにある小さなむら、池谷集落に移住・就農しました。限界集落と言われていたそのむらは、夢を語るきぼうしゅうらくでした。土に向かうことを通して、生き方や文化を教えてくれた地域を未来につないでゆきたい。夢は、この山地でしあわせなおばあちゃんになることです。現在1歳の娘がいます。

学生時代、集落に通い始めた頃から移住5年までの2009年〜2015年のブログはこちら→http://ameblo.jp/kibousyuraku/

先日、長岡市赤城コマランドにて、新潟県内の森のようちえん関係者の会が行われました。森のようちえんとは、自然体験活動を基軸にした子育て・保育、乳児・幼児期教育の総称とされています。(森のようちえん全国ネットワークHPより)森のようちえんの「森」には、海、山、 ...

先日、3月7日に東京大学、安田講堂にて女性未来農業創造研究会主催、公益財団法人イオンワンパーセントクラブ特別協賛の農業ビジネスプランのコンペ「大地の力コンペ」ファイナルプレゼンテーションが開催され、この度、グランプリをいただきました(;;)本当にありがと ...

昨日は、3月7日(火)に十日町市吉田地区にオープンする農家レストラン「そばの郷Abuzaka」のプレオープンにお邪魔させていただきました!夫が、店舗の設計をお手伝いしたご縁で家族で呼んでくださいました。ありがとうございました!  私も店頭に商品を置かせていただい ...

冬となり、雪ふる日々となりました。干し芋販売や、いろんな事務仕事の空いた時間をみては少しずつ菅笠つくりを始めました。菅笠はとて〜〜〜〜も機能的な帽子で、十日町の農家さんたちは普通にかぶって作業をしています。むれず、日陰の部分も広く、また雨雪もしのげます。 ...

もう年末年始のことになってしまうのですが、 TheJapanTimes(ジャパンタイムズ)さんに農業の暮らしについて掲載いただきました。http://www.japantimes.co.jp/news/2017/01/03/national/social-issues/slow-life-rural-japan-converting-young-people/#.WJK9qumP1Jd すっ ...

2017年2月12日(日)、総務省が主催の「移住交流フェア」が東京国際フォーラムにて開催されます。http://iju-kouryu.jp/#top前半では移住女子によるトークセッションが行われ、全国移住女子サミットをともにした仲間たちも登壇します(^^)僭越ながら私も、女優 佐藤藍子 ...

http://inacollege.jp/internship/long/現在、にいがたイナカレッジさんでは、1年間のIターン留学生を募集しています!いわゆる、お試し移住です。地域づくり、農家レストラン、酒蔵、農業、ゲストハウスなどなど、いろんなプログラムがあるようです。皆様のしたい暮らしに ...

↑このページのトップヘ